我々のエンジニア
- ハノイ工科大学卒
- IT・AI エンジニア
- 平均年齢が30歳
各組織の関係
ハノイ工科大学などの優秀なエンジニアを採用し、OJTで技術能力を上達させます。日本語コミュニケーションを重視しながら、お客様へ高品質・ハイスピードの開発を提供しております。
ベトナム側
トップ大学
優秀なエンジニアの提供
VAIX
システム開発
日本側
お客様
エンドユーザーやシステム開発
Flow開発の流れ
ヒアリング
企業様の要求により求人活動を行います。ハノイ工科大学 電気学部などのエンジニアを集め、書類選考を行います。
提案
Skypeや現地で面接を行います。面接時にはIQテストやグループ面接も行います。
設計
内定されたエンジニアは、ベトナムにて日本語学校にて日本語、生活習慣や技術の応用編等を勉強します。企業様の要求により、教育期間2~9か月にて行います。
実装・
テスト
テスト
教育後出国し、企業様に入社します。
納品
最初の1年間にエンジニアたちに定期的に連絡します。困っていることや不安事をヒアリングし企業様へフィードバックをします。
応用編の教育
生活日本語教育は同じですが、エンジニアの専攻により技術教育は別に行います。
FAエンジニア
自動化と機械(CAD)設計教育をしています。
日本で良く使われているGx WorksやAuto CADなどのツールの使い方を教えます。
それに加え電気と機械系の専用言葉も教育を行います。
ブロックチェーンITエンジニア
ITのブロックチェーン基礎と応用編を行います。
MetaMask、EthFiddle、RemixやTruffleなどのツールの使い方を教えます。
また応用編はハノイの最もブロックチェーン技術が高いIT企業でOJTを行います。
教育期間
企業様の要求により教育期間や内容をカスタマイズすることが出来ます。
教育期間 | 日本語 | 技術 | マナー |
---|---|---|---|
2か月 | N5 | 自動化 応用1 ブロックチェーン 基礎 |
常識 日本文化 仕事の仕方 |
4か月 | N4 | 自動化 応用2 ブロックチェーン OJT1 |
同上 |
6か月 | N3 | 自動化 応用3 ブロックチェーン OJT2 |
同上 |